
稽古中に、足をひねってしまった!
本番前の過密スケジュールで、病院に行くヒマが無いのに、古傷が痛む!
健康診断の結果、どう見たらよい?
そんなあなたに、少人数でたっぷり基本を学び、現場に持ち帰ってすぐに役立つ講座です。
日時
5月26日(金)テーピング講座(1)【足首】17:15-18:45 *健康相談19:00-21:00 5月27日(土)テーピング講座(2)【ひざ】13:15-14:45 *健康相談12:00-16:30
会場
日本財団ビル2F 第7/第8会議室 (東京都港区赤坂1-2-2) 東京メトロ国会議事堂前、虎ノ門、溜池山王駅より徒歩約5分
プログラム
*テーピング講座 【各回12名限定】 |
正しい知識を知らずに、ただぐるぐるとテープを巻いていませんか? それではせっかくのテープが体の助けになりません。本講座では少人数限定で、足首、ひざの各部分について、解剖学に基づき、おこりやすい傷害とその対処法をふまえ、テーピングの技術を習得します。 ●講師:村田浩之氏(ケッズ接骨院吉祥寺 院長) 多くのダンサーやスポーツ選手の信頼を得る「ケッズ」にて院長をつとめながら、プロや学生のチームトレーナー等として現場での治療や処置にも活躍されている。柔道整復師。 |
*個別健康相談 【予約制・1人25分】 |
健康診断のデータや、日頃抱えている悩み・不安など、どんなことでもご相談下さい。医療、福祉関連の中で、もっとも広範な知識を持つ保健師が、あなたのライフスタイルにあったアドバイスを行います。 ●相談員:成 玉恵氏(保健師、芸術家のくすり箱アドバイザー) 看護師、保健師、精神保健福祉士、ケアマネージャー等の資格をもつ。心臓外科内科、ERで臨床看護師を経験した後、現在、特別区で現役保健師として勤務。 |
受講料
テーピング講座各回 5,000円(会員価格4,000円) 個別健康相談(25分) 1,500円(会員価格1,000円)
テーピング講座1回+健康相談セット6,000円(会員価格4,500円)
※テーピング講座はテープ代込みの料金です
申し込み方法
終了しました。
各クラスとも定員まで先着にて受付いたします。お早めにどうぞ!
受付後、受講料及び振込先をご連絡いたします。
主催
芸術家のくすり箱
協力
財団法人日本財団/株式会社ケッズトレーナー 助成
財団法人セゾン文化財団 お問合せ
NPO法人芸術家のくすり箱E-mail: こちら