医療従事者・治療師・トレーナーの方/演奏家・指導者の方へ
芸術家の最高のパフォーマンスをヘルスケアの面からサポートするNPO法人芸術家のくすり箱では、医療従事者・トレーナー等の方々が、芸術家に特徴的な障害や動作特性、活動特性などの理解を深める機会として、Wellness Dayセミナーを開催しています。 今回のテーマは「演奏家」。当団体の調査によると、演奏活動による怪我・故障の治療を経験したオーケストラ楽団員は、67.9%にのぼっています*。この障害や不調をあらかじめ知り、適切な治療や予防につなげるべく、本セミナーでは、神経系の病気と、身体トレーニングによるコンディショニングに焦点をあて、プロの演奏家によるデモンストレーションを交えて共有します。
*「芸術家の健康に関する実態・ニーズ調査2012〜III. オーケストラ編」(芸術家のくすり箱)より
ツイート
日時
2013年9月15日(日)14:00-16:30会場
ティアラこうとう (東京都江東区住吉2-28-36)・東京メトロ半蔵門線・都営新宿線 住吉駅 A4出口より徒歩4分
対象
医療従事者・治療師・トレーナーなどダンサーのケアに携わる方/演奏家、演奏指導者プログラム
●第1部 「音楽家の病気-芸術を支える神経系の話」
講師:藤巻高光 氏(埼玉医科大学脳神経外科教授)
すぐれた才能と高度な訓練を積んだ音楽家による演奏は、裏方として「神経系」に支えられています。聴覚、視覚、感覚、運動などの神経のバランスのもと、芸術がかたちづくられているのです。この神経が障害されると、質の高い演奏がむずかしくなります。芸術を支える神経のしくみを解説します。また、神経の病気を合併した音楽家の経過や治療、神経の病気と他の病気との鑑別、プロの演奏家の診療で気をつけなくてはいけないことなどをご紹介します。
●第2部 「演奏家の身体トレーニングによる障害対処法・予防法」
講師:石橋秀幸 氏(フェアプレイ・データ代表、慶應義塾大学スポーツ医学研究センター研究員)
広島東洋カープ、ボストン・レッドソックスの元トレーニングコーチが、プロの演奏家の身体と向き合って10年。楽器による部位の違いはあれど、演奏活動による身体の酷使はアスリート並と実感。表現したい演奏を続けられる身体作りを目指して、演奏家に指導してきたトレーニングを、プロフェッショナル演奏家のデモンストレーションを交えて解説・指導します。
講師:藤巻高光 氏(埼玉医科大学脳神経外科教授)
すぐれた才能と高度な訓練を積んだ音楽家による演奏は、裏方として「神経系」に支えられています。聴覚、視覚、感覚、運動などの神経のバランスのもと、芸術がかたちづくられているのです。この神経が障害されると、質の高い演奏がむずかしくなります。芸術を支える神経のしくみを解説します。また、神経の病気を合併した音楽家の経過や治療、神経の病気と他の病気との鑑別、プロの演奏家の診療で気をつけなくてはいけないことなどをご紹介します。
●第2部 「演奏家の身体トレーニングによる障害対処法・予防法」
講師:石橋秀幸 氏(フェアプレイ・データ代表、慶應義塾大学スポーツ医学研究センター研究員)
広島東洋カープ、ボストン・レッドソックスの元トレーニングコーチが、プロの演奏家の身体と向き合って10年。楽器による部位の違いはあれど、演奏活動による身体の酷使はアスリート並と実感。表現したい演奏を続けられる身体作りを目指して、演奏家に指導してきたトレーニングを、プロフェッショナル演奏家のデモンストレーションを交えて解説・指導します。
講師・ゲスト演奏者
藤巻高光 氏(埼玉医科大学病院脳神経外科教授、診療科長、教育主任) 1956年長野県出身。医学博士(東京大学)。日本脳神経外科学会専門医。東京大学医学部付属病院、関東労災病院、三井記念病院等を経て、1990年より米国テキサス大学MDAnderson癌センター客員研究員。1992年帰国後、諏訪中央病院にて脳神経外科医長、地域医療に携わる。以降、東京大学脳神経外科医局長、帝京大学講師、准教授を経て2008年より現職。Music Neurochirurgiana(脳神経外科学会オーケストラ)メンバー。働く女性医師の夫の会ホームページ主催。信濃大町観光大使。 | |
石橋秀幸 氏(フェアプレイ・データ代表/慶應義塾大学スポーツ医学研究センター研究員) 1965年広島県生まれ。慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科スポーツマネジメント専修卒。元広島東洋カープトレーニングコーチ。1997年BOSTON RED SOXコーチ留学。2003年から、読売日本交響楽団をはじめアーティストやプロ演奏家のコンディショニング指導をおこなっている。著書に「吹奏楽もっとうまくなるための身体エクササイズ」(シンコーミュージック)、「音楽家もアスリートの意識を!」(杉原書店『PIPERS』)など。 | |
辻 功 氏(読売日本交響楽団首席オーボエ奏者、洗足学園音楽大学教授) | |
倉田 優 氏(読売日本交響楽団首席フルート奏者) |
受講料
一般料金 | 芸術家のくすり箱会員料金* | 学生料金** |
6,300円 | 3,800円 | 2,100円 |
*会員について…セミナー申込みフォームで同時にご登録いただけます。ご登録をご希望の方は、必ず事前に[会員のご案内]をご確認下さい。
(賛助会員の方は一般料金となります。)
芸術家のくすり箱会員の年会費は毎年10月〜9月までの1年間有効ですが、今回ご入会の方の年会費は、受付日より来年(2014年)9月まで有効となります。この機会にぜひご入会ください。
** 「学生」枠でのお申し込みの方は、当日学生証をご提示ください。
申込方法
1. 以下のフォームよりお申し込み下さい。定員に達し次第締め切ります。
*オンライン受付は終了しました。会場にて13:30より当日申込みを受付けますのでお誘いあわせのうえご来場ください。
一般の方・この機会に会員になる方 | ||
芸術家のくすり箱会員の方 |
2. 参加費のお振込先をメールでご案内しますので、お振り込みください。
3. ご入金をもって受付完了となります。ご入金確認のメールをお送りいたしますので、ご確認ください。
*定員に達し次第締切とさせていただきます。なお、9月7日以降のキャンセルにつきましては、参加費の返金はいたしませんので予めご了承ください。
本申込書によって収集された個人情報は、当法人からのお知らせ送付以外には使用いたしません。
主催・お問合せ
NPO法人 芸術家のくすり箱TEL:03-6302-3048(平日10:00~18:00)
FAX:03-6302-3048
メール:info@artists-care.com(@を半角に変えてご利用ください)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎3F
ツイート