ダンサーだからこそ知っておきたい基本的な解剖学を学び、さらにコンディショニング法を実践する、講義&実技スタイルのセミナーです。ケガ予防やパフォーマンス向上に、ぜひお役立てください。
日時
2010年10月7日・14日・21日・28日(毎週木曜日)18:30~20:50 (全4回) 会場
芸能花伝舎(東京都新宿区西新宿6-12-30)[東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」2番出口より徒歩6分、都営大江戸線「都庁前駅」A5番出口より徒歩10分]
対象
ダンサー、ダンス指導者 プログラム

日にち | テーマ |
10/07 | 踊るカラダの基本 |
10/14 | 体幹と上肢 |
10/21 | 脚と足 |
10/28 | 膝と股関節 |
[オプション] 個別セッション(毎回21:00-21:30・要予約) 一人一人の身体の特徴やクセなどから、適切なコンディショニング法をアドバイスします。気になっていることを解決するヒントを、見つけてみませんか?【1回30分 1,500円】*講座を受講する芸術家のくすり箱会員の方のみご予約可 |
講師
杉本亮子 (ボディコンディショナー) お茶の水女子大学大学院修士課程 人文科学研究 舞踊教育学専攻(動作学)修了。2002-04年、文化庁在外研修員としてNew Yorkにてダンスとボディ・コンディショニングの研修をおこなう。Laban/Bartenieff Institute of Movement StudyにてCMA(Certified Movement Analyst; 2004)、Physical Mind Instituteにてピラティス・マットエクササイズの指導資格を取得。Amy Matthews氏のもとでヨガを、Michelle Gay氏のもとで空手を研修。現在、立教大学、埼玉県立大学、昭和音楽大学(バレエ科およびミュージカル科)、アーキタンツ等にて、さまざまな対象に応じ たボディ・コンディショニング指導や解剖学、運動生理学の講義をおこなっている。チャコットの情報誌『Dance Move』にて「踊るカラダのメンテナンス」好評連載中。
受講料
芸術家のくすり箱 会員料金* | 一般料金 | |
全4回受講 | 10,000円 | 14,000円 |
単発受講 | 3,000円 | − |
*単発受講は、過去に同講座を受けたことがある会員の方のみ対象です。
*会員について…セミナー申込みフォームで同時にご登録いただけます。ご登録をご希望の方は、必ず事前にこちらをご確認下さい。
*賛助会員の方は一般料金となります。
申込方法
こちらのフォームよりお申し込み下さい。
一般の方/これから会員になる方 | ![]() |
![]() |
芸術家のくすり箱会員の方 | ![]() |
![]() |
*終了しました。
ご注意
医師等により運動を禁じられている方、妊娠中の方、及び傷病により体調の優れない方は受講をご遠慮下さい。個人情報の収集・保有・利用について
本セミナー申込によって収集された個人情報は、本セミナーに関する通知及び当団体が開催するセミナー等のご案内のみに使用させていただきます。上記以外の目的で個人情報を使用することはありません。主催・お問合せ
NPO法人 芸術家のくすり箱TEL:03-6302-3048(平日10:00~18:00)
FAX:03-6302-3048
メール
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-12-30 芸能花伝舎3F